前回、タツノコプロ創立者(故)吉田竜夫氏の長女であり、キャラクターデザイナーの吉田すずか氏(以下すずかさん)の仕事現場に入らせてもらいパワフルな生き方やこだわりを伺った、筆者スミレと筆者の従姉妹でシジュウナナデザイナーのアカリ。
今回は、すずかさんの知られざる苦労と努力、新しい取り組みについて聞いていく。
すずかさんは、代表作・アクビガール(上記写真・右イラスト)のように唯一無二の画風を持つ一方で、吉田竜夫氏のキャラクター(上記写真・左イラスト)を描く仕事では吉田竜夫氏の画風を忠実に再現している。最近は海外からの依頼もあり、マッハGoGoGoとガッチャマンフィギアの特典色紙や、アパレルブランド「ZARA」とのマッハGoGoGoコラボ服のイラストも担当したという。実際に、素晴らしい原画の数々を見せて頂いた。
すずかさんにとって、吉田竜夫氏の絵を担うことはもの凄いプレッシャーだという。尊敬しているからこそ吉田竜夫氏のつくったキャラクターを良く描きたいという気持ちが強く、それ故に苦しく、時には涙を流しながらも吉田竜夫ファンの人たちをがっかりさせないように頑張って描いているのだとか。仕事机に置いてある吉田竜夫氏の写真を見ながら「いつも父から応援してもらっている」とすずかさんは笑顔で語っていた。
前回KAWAIIへのこだわりをすずかさんに伺ったが、真反対なかっこいいキャラクターを描くためにやっていることもあるそうで、それは筋トレをして「自分は強いんだ」と感情移入して描くことなんだとか。ちなみに、アクビガールを描く時はベリーダンスをしていたという。すずかさんの描く魅力的な表情やポージングの秘密が、ここに隠されているのかもしれない。
今後はもっと海外の仕事や展示会や商品化を頑張っていきたい、とすずかさん。タツノコプロ作品は海外でも大人気で、最近「吉田竜夫の娘が描いてる」というのを知った海外の企業から依頼が来たりもしているという。これから発表を控えていることもあるそうで、今後の活躍にも注目したい。
編集後記
キャラクターデザイナー♡吉田すずか
タツノコプロ創立者(故)吉田竜夫の長女
作品『アクビガール』『マッハガール』、Hinataちゃんブランド『Hinagirl』など✨
YouTube❤️ひなガールチャンネル毎週日曜日11時更新中🔍💕
ビジュアル制作会社にカメラマン兼オウンドメディア運用担当として勤務後、クックパッド株式会社にてカメラマン兼ライターとオウンドメディア運用を担当。現在、独立しビジュアル撮影をメインに活動中。
絵描きの祖父と衣装デザイナーの祖母の影響で幼少期から絵とファッションへの憧れを抱く。その後某服飾専門学校でデザインを学び首席で卒業。ファッションデザイナーの経験を得て、現在はイラストレーター、グラフィックデザイナーと、ファッション性を落とし込んだ幅広いデザイン領域で活動中。